秋
アコーディオン演奏で培ってきた筋肉
長い月日のアコーディオン演奏で培って来た筋肉が、コロナ禍でのライブ中止の2年近くでものすごく落ちた。
ライブで必要な演奏体力は半端ではない。
今のライブのない日々の練習では、筋肉が落ちてしまったんだろう…
肩も痛む。
前のように切れのある演奏が今、ステージで2時間近く出来るとはとても思えない。
歳を重ねた私の体。なかなか筋肉が付かない。
アコーディオン、今までの演奏を届けられなければ続けるべきではないのではないか…。
まだまだ日本でチャマメやアルゼンチンの素晴らしい音楽を届けられていない今、
音楽をやめるわけにはいかない。
音楽を純粋に楽しみたい
音楽を仕事にしてから私は音楽を純粋に楽しめなくなっているような気がする。
音楽を純粋に楽しみたい。
忍耐+忍耐
感染爆発が起きている。
家から出るなと言われてももう心はかなり忍耐出来ない状態になっている。
それでも必死に我慢している。
マスクをしないでスーパーで買い物している人が隣にいる夢を見てうなされたりする…。
自然の中を歩いて心を解放したい。運動して体を動かし心を解放したい。
散歩したくても人がたくさんいる地域に住んでいるので、どうにもならない…。
ブルーインパルス
東京オリンピック😣
東京オリンピック開幕がこの感染拡大の中、近づいて来た。
東京にいながら、
東京オリンピックはどこに存在しているのかよく分からない。
コロナが無ければ町は世界から観戦に訪れる外国人で溢れて活気づいていただろう。
忍耐
ワクチン2回接種が済んで、もう、部屋に籠もった生活から抜け出したい気持ちでいっぱいになっている。外食をする気持ちはまだ全くないが、
まだ3日しかたっていないから我慢か。
スポーツジムをやめて1年5ヶ月。筋肉が落ちて体重がすごく減ってしまった。コロナの不安だけでなく、去年病気が見つかって治療中の家族。
部屋に籠もって悶々とする日々。必ず出口はあるに違いない。
ここまで心が重くなってしまうと音楽にも集中出来ない。
この重い心でどうやって人生を楽しめと言うのだ。
考え過ぎだ。と夫は言う。しかし、私たち音楽を仕事にする人間は心の内面と向かい合い深い表現を目指して来ている。
部屋に籠もった生活は内面と向き合うしかない。
外は夏の力強い日差し。
子供に帰って夏の太陽の下、無邪気に走り回りたい。
コロナワクチン接種完了
おとといコロナワクチンの2回目接種をして来た。
昨日は明け方から寒気、熱も37.6まで出て、接種前日からの胃の痛み(ストレス)と頭痛(肩こり頭痛…)接種部位の腕の痛みでストレッチも寝返りも出来ず、いささかしんどかったが夜には熱も下がって、ユーチューブで軽いエアロビクスも出来た。
今日は昨日のしんどさから開放されて天気も良くて久々に気分がいい。
アコーディオンは接種日も熱が出た日も軽くスケールアルペジオ位は弾いた。
あ、今日はまだ弾いてないか…。たまには休息も必要と知りながら、生きてる一部になっているアコーディオン。
それにしても今日は暑い。
近況
またまた、ご無沙汰してます。
近況…。
滅入ってます。
全く気分転換の外出は無し。
ただただ自分と向き合う日々を過ごし。
あれやこれやとモヤモヤする事ばかり。
何とかしなくちゃ。
気晴らしの外出はいつ出来るようになるんだろう…。
私の中の音楽は…。
かすれている。
人間、目標を失う事、これは…、良くないね。