Blog

牧田ゆきのブログです。

ブログ一覧

プロ野球

今年は春季キャンプのテレビ生中継を2月下旬から時間が許す限り見て来て、オープン戦、そして開幕と見られているので、あぁこうして選手はペナントレースに入るんだなぁ!と感じて面白い。
阪神タイガース、高山、横田、頼もしい。

2016年3月26日 | カテゴリー : チャマメ | 投稿者 : 牧田ゆき

NHKラジオ深夜便ないとエッセー再放送を聞いて下さった皆さんへ

NHKラジオ深夜便 ないとエッセー「知って欲しいチャマメの魅力」を聞いて下さった皆さんへ

前回聞いて下さって、再び聞いて下さった方。今回初めて聞いて下さって興味を持って頂けた方。
皆さん、4日間聞いて頂きありがとうございました。
私のチャマメの旅はまだまだ続きます。応援して下さいね!

日本のたったひとりの寂しがり屋のチャマメ弾きより

2016年3月25日 | カテゴリー : チャマメ | 投稿者 : 牧田ゆき

パリ留学時代

NHKラジオ深夜便を聞きながら、パリ留学時代を思い出した。まだ父も健在で、心に不安もあまりなく、思い切って約12キロのアコーディオンを持ってチャマメを学ぶ海外生活に飛び込んで行ったあの頃。パリは治安も良く、美しい町だった。師匠バルボサはメールで話すたびに「YUKIとの思い出は完璧だ」と書いて来る。ワクワク、キラキラした日々。もう一度、あの頃に戻ってみたい。

2016年3月24日 | カテゴリー : チャマメ | 投稿者 : 牧田ゆき

膝の違和感

膝がコキッと鳴り出して2カ月ちょっとがたった。歩いていても寝返りでも鳴る。さすがに2カ月は長いので整形外科に行った。レントゲンで見ると膝頭が少し左右にずれていた。筋肉の付き方のバランスが悪い事が原因らしい。リハビリをする事になった。
アコーディオンを構えると膝に重みはかかる。アルゼンチンの激しいリズムを出す時に蛇腹を膝で切って演奏する事もある。アコーディオンを弾けない苦しさは3年前に指の故障で嫌というほど味わった。体のメンテナンスを大切に考えて行かなくてはならない。
一日でも長く演奏したい。148cmの小柄な私。伸びやかなチャマメの魅力を伝える為に。

2016年3月23日 | カテゴリー : チャマメ | 投稿者 : 牧田ゆき

NHKラジオ深夜便ないとエッセー再放送

昨日から、NHKラジオ深夜便のないとエッセー「知って欲しいチャマメの魅力」の再放送が始まった。一人でも多くの方にチャマメという音楽の魅力を感じて頂けたら、どんなにか嬉しい。そして生演奏を是非とも聞いて頂きたい!!

2016年3月22日 | カテゴリー : チャマメ | 投稿者 : 牧田ゆき